
- HOME
- 阪南市 観光ツアー「体験プラン編」

-
すだて遊び体験(昼食&お土産付き)
- 催行期間
- 2023年
5月3日(水・祝)~5月9日(火)
5月17日(水)~5月24日(水)
6月1日(木)~6月8日(木)
6月15日(木)~6月22日(木)
6月30日(金)~7月7日(金)
7月14日(金)~7月21日(金)
7月29日(土)~8月5日(土)
8月13日(日)~8月19日(土)
8月27日(日)~9月2日(土)
9月13日(水)~9月16日(土)
9月25日(月)~9月30日(土)
※各日によって開催時間が異なります。こちらの時間割をご確認ください。
- 所要時間
- 2時間30分(すだて遊び体験90分、昼食60分)
「すだて遊び」とは、浅い場所に建てた網に入って魚を捕まえる遊びで、江戸時代の東京湾では富裕層の娯楽として、楽しまれていました。浅い海がある阪南の海だからこそできる西日本初のアクティビティです!
… -
苔で作る小さな癒しの森
苔テラリウムワークショップ
- 催行期間
- 月曜日・水曜日・木曜日・日曜日・祝日の11時〜17時の間の任意の時間、土曜日の14時〜17時の間の任意の時間
- 所要時間
- 120分
小さなお子様から大人の方まで楽しみながら作れます!
ガラス容器の中に苔(6種類)と石や土などを合わせて自然の景色やオリジナル風景を自由に作れます。一度苔こっこで作ってみませんか?観葉植物に比べて耐陰… -
苔で作る小さな癒しの森
苔玉ワークショップ
- 催行期間
- 月曜日・水曜日・木曜日・日曜日・祝日の11時〜17時の間の任意の時間、土曜日の14時〜17時の間の任意の時間
- 所要時間
- 90分
お花の土で作る苔玉です。水捌けが良いので、根腐れになりにくく、扱いがとても簡単です。以前苔玉を育てるのに失敗したという方も一度苔こっこで作ってみませんか?
ワークショップ後には、ご自分の制作した作品… -
大阪で唯一の体験!!
カキ養殖体験(カキ種付けコース)
- 催行期間
- 2023年10月上旬に発表します。
- 所要時間
- 1時間
カキ養殖ロープに稚ガキ(カキの赤ちゃん)が付いたホタテの貝殻をロープに取り付ける作業の体験です。
カキを自分の手で育てる醍醐味、顔の見える生産者とのつながり、漁師との交流、漁港内という特別の場所を満… -
善玉菌増加効能で最適な腸活を!
ワカメ養殖体験
- 催行期間
- 2023年10月上旬に発表します。
- 所要時間
- 1時間
養殖ワカメは沖に設置された親縄の中で、海の中の栄養分を吸収して大きくなります。船に乗ってその養殖ワカメを収穫する体験です。
顔の見える生産者とのつながりを楽しみ、ワカメのしゃぶしゃぶもその場で味わっ… -
酒1本のお土産付き!
酒造り体験
- 催行期間
- 2023年10月上旬に発表します。
- 所要時間
- 3時間
日本酒が完成するまでには様々な工程や人の手が加わっており、そのひとつひとつにより、日本酒の味が左右されます。
その日本酒の製造工程を体験していただきます。
午前8時から午前11時までの間、米洗い、… -
カキ三昧を楽しむ!
カキオーナー制(一般コース)
- 催行期間
- 2023年10月上旬に発表します。
- 所要時間
- 1時間30分
カキ養殖ロープ1本(70個前後のカキ収穫予定)のオーナーです。
オーナーにロープ1本分のカキを収穫してもらいます。(カキ割り)
収穫されたカキを清浄・滅菌したのちに指定の場所に配送します。(2カ所… -
カキ三昧を楽しむ!
カキオーナー制(My カキ育成コース)
- 催行期間
- 2023年10月上旬に発表します。
- 所要時間
- カキの種付け1時間(当年) カキの収穫作業1時間30分(翌年)
カキ養殖ロープ1本(70個前後収穫予定)の種付から始めるコースです。
11月に種付けを行い、翌年12月に収穫します。
収穫されたカキを清浄・滅菌したのちに指定の場所に配送します。(2カ所まで)
… -
善玉菌増加効能で最適な腸活を!!
ワカメオーナー制
- 催行期間
- 2023年10月上旬に発表します。
- 所要時間
- 1時間
約8メートルの養殖ロープ1本(10~20kgの収穫予定)のオーナーです。
養殖ワカメは沖に設置された親縄の中で、海の中の栄養分を吸収して大きくなります。船に乗ってその養殖ワカメを収穫します。
収穫… -
柔らかい食物繊維のビタミン効果!!
海苔オーナー制
【この体験は終了しました】
- 催行期間
- 2023年10月上旬に発表します。
- 所要時間
- 2時間
1月に海苔の手すき体験をします。
大阪湾の海のめぐみで育った海苔をきれいに洗って、すき枠に入れ、海苔をすきます。すいた海苔を天日干して板のりが完成します。
後日、新海苔(全型:21cmx19cm)…