
波太神社
当地の豪族 鳥取氏の祖と伝えられる角凝命(つのこりのみこと)を主神とする波太宮(はたぐう)と、応神天皇をまつる八幡宮の二宮が祭られている波太神社。
秋祭り、阪南市各地から多くのやぐらが参道を走り抜ける勇壮な宮入で知られています。
また、毎年6月30日、「夏越しの祓え」の茅の輪くぐりが設えられますので、半年分の穢れを祓いにお参りされてはいかがですか。
■INFORMATION
- アクセス
- 南海本線「尾崎」駅より、徒歩20分(尾崎駅よりバス「波太神社前」下車すぐ)
JR阪和線「和泉鳥取」駅より、徒歩15分
- 住所
- 阪南市石田167番地
- 電話番号
- 072-472-0951